Author Archives: konamugi

gitlab-ciでgravatarを無効にする

gitlab-ciの記事作成ついでにgravatarを無効にする方法を記載します。

/etc/gitlab/gitlab.rbに以下を追加してgitlab-ctl reconfigureを実行してください。

gitlab_ci['gravatar_enabled'] = false

これでgravatarを使わなくなります。ただし、gitlab-ciではavatarを変更する方法がない上に連携するgitlabのavatarを変更していても取り込んではくれません。もしかすると方法があるのかもしれませんが、現時点ではそこまで探す体力はなさそうです。

では。

gitlab-ciのGitLab Serverを変更する

突然ですがgitlab-ciでGitLab Serverを変更する話です。

112614_042241

最新のGitLabをOmnibus packageをDownloadしてInstallするとgitlab-ciというのもInstallされます。名前から連想できますがCIツールです。このCIツール、ログイン画面でGitLabサーバを選択するドロップダウンボックスがあるのですが、初期状態では「http://127.0.0.1:8080」のみしかありません。これでも使用できるのですが、ブラウザからアクセスできないURLを表示していることとログイン後画面で表示されるリンクもこのURLなので”GitLabとの連携”という点では少し弱い感じがします。

112614_043445

今回はこのドロップダウンボックスの内容を変更します。

Continue reading

Nexus7(2013)にLollipopを入れてみた

2014/11/03に正式版がリリースされたAndroid5.0 lollipopですが、ようやく自身のデバイスにもインストールしました。入れたのはnexus7(2013,wifi)で公式サイトの内容通りに行えばダウンロードから起動までにだいたい15分ぐらいってところ。

Nexus7を買ったときにはトランスフォーマーをダウンロードできたけれど今回はゼロ・グラビティ(日本語吹替版)がダウンロードできました。今は視聴しながらこの記事をカタカタを書いています。

以下でNexus7(2013,wifi)にlollipopをインストールする方法を簡単にサマリます。

Continue reading

「スタバの紙袋でお財布を作ってみました」をやってみた

2014/11/26追記:紙のざっくりしたサイズについてはこちらに書きました。
以下、元記事。

roomieで紹介されていた「スタバの紙袋でお財布を作ってみました」を実際にやってみました。

wallet image 01

作ったのはOrigami Starbucks Paper Bag Walletです。作り方はYoutubeで説明されているのですが、実際に作ってみないとわからないことを以下で説明します。

Continue reading

RedmineとSELinuxの設定で躓く

以前にRedmineのインストールについて記事を書いたのですが、前回では問題なくできたところが今回はダメでした。

前回はSELinuxの設定は特に気にせずだったのですが、今回はSELinuxをDesableにしないとRedmineにアクセスできない事態に遭遇しました。getsebool -a等々で色々調査検討&Tryしてみたのですが解決せず。httpdのconfファイルも色々とさわってみたけれどやはりダメでした。

そんなわけで、RedmineにアクセスしたときにRedmineが表示されず、httpdのerrorログに「directory index forbidden by options directive」なんて表示された場合は、とりあえずSELinuxあたりをDisableにしてみてください。

前回と異なるところはCentOSインストール時に用途を開発Worksation+CustomizeからWeb Serverに変えたぐらいだけれど…それなのか?それとも、知らずのうちにSELinuxをDisableにしていたのか…。

解決するかは不明ですが、続報があればまた。では。